現場進行状況確認、業者打合せ、資材搬入状況の把握
現場状況に合わせて必要図面の作成、資材積算、各種打合せ
資格を活かした職業に就きたいと思い転職を決めました。
100年続く歴史のある会社であることをホームページ等で知りました。歴史があるいう事は実績もあり、ここで新たな知識を身に着け更に上の資格も取得して自分自身もステップアップ出来ると思い入社を決めました。
前職は大工の経験があり、工事の流れは分かっているつもりです。現場監督の仕事は原価管理、安全管理も業務の範囲に入ります。
私の目標は”建築士として自分の設計した建物をお客様に提供する事”です。
現場監督の業務はその目標を叶える為にも必要な経験であり、やりがいもあります。実際に自分で手掛けて建物を建てていく事が一番の醍醐味だと思います。
星野建設は社員みなさんが「星野建設の一員」だという事に誇りを持って業務に臨んでいるように感じます。
その気持に答えて下さる様に会社側も社員だけではなく、家族にも心配りや配慮がされていて、すごい!と率直に感じました。仕事場も楽しい空気が流れていいて気を張り詰めるだけの職場ではなく、自然とやる気が出てくるような会社です。
星野建設は100年の歴史と知識・実績を持っています。大きな建物から小さな住宅まで、同じ建築にも多種多様ありますが、基礎から上屋までという工程は変わりません。
その実績と知識でこれからたくさんの建物に携わっていくと思います。この建築に携わったのだという自信と達成感を一緒に感じられる事を期待しています。